DDF2週目に突入すると同時に、これまで普通に飛び込むことが出来た異界へのWPに異変が生じました。

不思議な力に阻まれて、失われた大地へ向かうことが出来なくなってしまったのです。
何らかの力で封印を施されたらしいと気付いたそのとき、プレイヤーの頭の中に、何処からともなく響いてくる声がありました。
その声は、

話したいことがあるから「皇妃の間」に来てもらえないかと告げています。
一体この異界に何が起こっているのか。
取り敢えず現状を確認するべく、調査団長に周囲の様子を確認すると、

彼は以前と同様に、異界の3つの大地へ向かう方法を案内していました=w=;
けれどそれに加えて、

今は不思議な力が働いているために各地域へ赴けず、調査も行えないため、どうにか解決策を見出さなくてはと話す団長。
そして、

最近「皇妃の間」への入り口が開かれたことと、異界へ立ち入れなくなったことが関係しているかも知れないと助言をし、一度皇妃に会うよう薦めてくるのでした。
というわけで問題の皇妃の間に足を運ぶのですが、そこはDDFの調査を請け負う前に、既に探険しに行ってみておりました。
でもその時点では、

異界では何が起こるか分からないから、調査団長と話をしておけと言われて弾かれましたが=w=;
ならばと団長に調査協力を申し出てから再度来てみても、

DDF1週目の間は不思議な力で押し返されて、やっぱり入ることが出来なかったのですよねー。
それが2週目にして早々に解禁され、中に控える皇妃達にお目通りが叶うようになりました。
皇妃は全部で9人いまして、上記の通り、プレイヤーの職によってどの子に会えるかが定められています。
更に彼女達は何故か冒険者の妹分的な扱いにされていまして、某シ○プリの初期メンバーの妹と同じ名前(ただし漢字は違う)が付けられていただけでなく、こちらを呼ぶときの呼称や一人称などもその登場キャラを意識したものになっていました。
そんなわけで、各皇妃によって言い回しが違ったり、ちょいちょい特徴のある発言が含まれてはいるのですが、基本的な会話の内容は共通ですので、先にその概要をまとめてしまいますね。
・皇妃達は界皇の花嫁候補としてやってきているが、候補は9人いて花嫁になれるのはそのうち1人だけ
・花嫁を決める勝負を行うため、調査とは関係のない者が異界へと入らないようWPを封印した。
・花嫁候補達の実力は拮抗していて勝負がつかなかったため、冒険者達の調査に便乗して勝敗を決めることになった。
・協力してくれるなら封印を解除するし後日お礼もするけれど、手伝ってくれないなら封印は解かない。
・勝負は異界のMobをどれだけ倒したかで決めるから、今までと変わらず調査を続ければOK。
以降、協力を受けた後の会話は割りとフリーダムにそれぞれの個性が出ている感じです。
ではでは、以降は台詞をまとめたSSをどんどこ置いていくだけですが、この時点までは恐らく全ての台詞を回収出来ていると思いますので、ずらずら並べていきますね。
・ペクソジン(対象職:アクビ&メカ)

名前は「花蓮(かれん)」。
一人称は「私」、呼称は「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」。
ネタ元ではいわゆる正統派清純系メインヒロインなので、言い回しに無理がなく安定の安心感w


手伝わなかった場合の反応。

手伝った場合の反応。



討伐開始後の会話。

流石正統派、「無理だけはしないで」と、こちらを気遣ってくれるのが嬉しい=w=
・セリーヌ・キミ(対象職:レンジャ&影葱)

名前は「嘉穂(かほ)」。
一人称は「あたし」、呼称は「お兄ちゃま」「お姉ちゃま」。
ドジっ娘枠なので、しっかり転びかけます\(^o^)/
9人のうち最初の方にこの子に会いに行って、一抹の不安を覚えたのはナイショw


手伝わなかった場合の反応。

手伝った場合の反応。



討伐開始後の会話。

「会いに来てくれたのだったら嬉しい」という一言に不覚にもw
・レディタニー(対象職:Glt.X&修羅)

名前は「葵(まもる)」。
一人称は「ボク」、呼称は「あにぃ」「おねぇ」。
ボクっ娘枠。「あおい」ではなく「まもる」。元ネタ準拠なだけでなく、ちゃんとまもると打てば葵という字が出てきます。
あと♀キャラへの呼称は、単純に「おにぃ」の反対語にするとおかしいことになりますから、違和感がないように変えてますね。


手伝わなかった場合の反応。

手伝った場合の反応。



討伐開始後の会話。

言葉の端々の自身なさげな感じが何気に好きだったりしますww
でもさり気なく、色々調べているとか何とか気になる発言をしているのもポイントなのではないかと。調査をしているのはあくまでプレイヤーのはずなので…。
・マヤー(対象職:ワンダラ&限界突破スパノビ)

名前は「開耶(さくや)」。
一人称は「わたくし」、呼称は「お兄様」「お姉様」。
元ネタでは積極的な小悪魔風キャラだったと思うのですが…こんな口調だっけかな?
あと読み方はこれで違いないと思うのですが、「開」を「さく」と読ませているのは「花が開く」と「咲く」をかけているのでしょうかね。


手伝わなかった場合の反応。

手伝った場合の反応。



討伐開始後の会話。

日々何かの修行に励んでいるようですが、しかし殿方の趣味…? 後半戦で何か分かるのでしょうかね。
全員を一気に紹介してしまうと結構長くなってしまうので、ここで一度区切ります。
何だか投げやりで申し訳ないですが、時間もないことですしだらだらやるよりはいいかなと。
因みにここでの皇妃達の並び順は元ネタのキャラ紹介順に即していますよー。単純に順番をどうするか悩んだってだけなのですけどねw