今年もやってきましたクリスマス。
…本当はもう終わってるけど、そんなことキニシナイ!\(^o^)/
サンタもルティエの広場に繰り出して、

楽しい季節がやってきたとご機嫌です。
しかし毎年恒例の困ったことが、例外なく今年も起こっておりまして、

子供達に配るプレゼントが盗まれてしまっていました。
トナカイ達の証言によると、

それはアンソニ率いるMob軍団の仕業だそう。
毎年やられるんだから、サンタもちょっとは警戒しようぜと思いますが、まぁこればっかりはしょうがないですね=w=;
しかしそのアンソニ達、今年はまだ悪さをする気でもいるのか、

逃げ回るでもなく何処かに隠れるでもなく、一部精鋭部隊らしいMob達と共に、ルティエに居座っているというのです。
しかも彼らは、

キューペットを召喚し、そのキューペット達を自分の意のままに動かす能力を身に付けているのだとか。
これではサンタも迂闊に手を出すことが出来ないため、プレイヤーに協力を求めてきたというわけです。
その依頼を快諾すると、サンタは感謝の言葉と共に、自分が考えた作戦を話し始めました。
それは、

目には目を、歯には歯を、キューペットにはキューペットで立ち向かおうというもの。
アンソニ率いるMob達のキューペットに打ち勝つために、惜しみなく力を貸すと言うサンタは、「きっと役に立つもの」と言いながら、使い古されたサンタ帽を取り出しました。
見た目はボロボロのそのサンタ帽ですが、それには特殊な素材が使われており、身に着けた者のキューペットを扱う能力を向上させるだけでなく、キューペットの潜在能力をも引き出す凄いモノ。
つまりこのサンタ帽は、

被るだけで本人も一緒にいるキューペットもパワーアップしてしまう、スペシャルな魔法の帽子なのです。
その帽子をプレイヤーに渡そうと差し出すサンタでしたが、そこであることに気が付きました。

何と魔法の効果が切れてしまっていて、今は帽子の力が発揮出来ない状態だったのです。
そこでサンタは、ゲフェの魔法学校にいる自分の古い友人・魔法使いのミーサに頼んで、

帽子に魔法をかけてもらってきてほしいと頼んできます。
…何かつい最近、こんな感じで魔法具に魔力を込めた記憶があるのですが…、きっと気のせいですね=w=;
早速そのミーサを訪ね、

サンタから頼まれて預かってきたものがあることを伝えて、事情を説明すると、

彼女は「自分の魔法でその力を蘇らせることは可能なはず」と言って、

すぐにその魔法で、サンタ帽に特別な力を取り戻してくれました。
お礼はいいからサンタに協力してあげてというミーサの言葉に甘え、急ぎルティエへと戻ったプレイヤー。
力が蘇った帽子をサンタに渡すと、彼はその出来栄えを見て、流石ミーサだと旧友の腕を褒め、

改めてサンタ帽をプレイヤーに譲ってくれます。
加えて、アンソニのキューペットと戦うために必須となるポリンのキューペットの卵も用意しておいてくれました。
これは他にペットを持っていない人用のフォローですね。クエをクリアすることが目的ならこのポリンがいれば十分で、頑張ればクリア後のモードでも勝たせることは可能でした。
さぁ、サンタ帽も力を取り戻しましたし、キューペットも手に入れました。
それではいざアンソニと対決!

…といきたいところですが、今のままではまだキューペットの力を完璧には引き出せないだろうと言うサンタ。
そこで、「熟練度」を上げるために、アンソニが各地に放ったクリスマスMobを倒してくることになります。
その熟練度とは、

キューペットを扱う技術のことで、高ければ高いほどキューペットの能力を向上させることが出来ます。
そしてクリスマスMobを倒すことで熟練度は上昇していくため、

討伐をすればするほど、キューペットの本来の力を導き出せるようになるのです。
でもって今回は、

ルティエに居座っているアンソニ軍団に、おもちゃ工場の一部を占拠されてしまったらしく、そこに行けばクリスマスMobが狩り放題という至れり尽くせり(?)な状態。けれどアンソニの仕業なのか、その工場の内部ではスキルを任意で発動することが出来なくなってしまっているようです。
そんなわけで、

どのクリスマスMobを討伐してくるかを最大3種選択し、

見習いサンタのナタリスにお願いして、Mobに占領されたおもちゃ工場へ飛ばしてもらいます。
あ、別にこの工場へ行かなくても、そこらのマップにうろついているクリスマスMobを倒せば討伐カウントがされました。
でも占拠された工場の方が圧倒的にクリスマスMobの密度が高いので、ワイルドボックスをテレポ索敵したいという場合以外は、この工場の方が早く済んだと思います。

…とは言え、このSSのサンタスモーキーは、あまりに密集しすぎですが=w=;
選択したMobのどれか1種でも決められた数をこなせたら、サンタが報告を受けてくれます。
Mobを懲らしめたことを伝えると、クリスマスプレゼントも取り返してくれたのか、と思いがけず喜んでくれるサンタ。全くそんなことをした覚えはなかったのですが…^^;

更にサンタは、討伐のお礼に2つ伝えたいことがあると話します。
1つは、

先程も説明を受けた熟練度のこと。
クリスマスMobを懲らしめることでそれが上がるため、繰り返し討伐を行うことによって、より一層キューペットを強くすることが出来ます。
もう1つは、

サンタからの贈り物のこと。
討伐のお礼として、サンタは「オシャレなギフト」をプレイヤーに渡してくれました。
ただし、それはプレイヤーが開封するためのものではありません。
彼はプレイヤーに、この1年お世話になった人がいるだろうと問いかけ、

その人達に感謝の気持ちを込めて、オシャレなギフトをプレゼントするよう促すのです。
でもそれにも注意がありまして=w=;

ギフトを渡せるのは、一人につき1日1回まで。だから沢山あげたい人がいるなら、毎日1つずつ渡してねということです。
そんなわけで、今年お世話になったイベントNPC達、

新春アマツ祭の「干支神 巳」、

バレンタインの「ショコラ=バシニオ」、

ホワイトデーの「メープルとアスーカル」、

アマツ炎神封魔録の「桔梗」、

サマスペの「ルーン」、

ハロウィンの「ラターヌ」の6組7キャラにプレゼントを渡していきます。
彼らとの思い出話はまた別の記事で纏める予定なので、ここでは割愛していますよ~。
オシャレなギフトをプレゼントすると、彼らは喜んで受け取ってくれ、お礼にプレ箱やペット関連のグッズをくれたり、熟練度を上昇させてくれたりします。






しかしサンタが言ったルールの通り、それをもらってくれるのは1日に1回だけ。それ以上渡そうとしても断られてしまいます。
因みにここでの台詞ですが、ルーンだけは一度受け取ろうとして思い直すのが可愛いw






また、プレゼントを渡すと言いつつ、オシャレなギフトを所持していなかった場合には、気持ちは嬉しいんだけどとやんわり注意してくれる辺りが、皆優しいですw






また、うちのスパノビ恒例の、荷物が多過ぎて受け取れない事件も発生\(^o^)/






そして期間中7日間、誰か一人にでもプレゼントを渡し続けた場合、

特別なキャンペーンへのエントリーが出来ました。
他にも、特定のキャラに何日もプレゼントを渡し続けると、普段とは違った反応をすることがあったようですが…、諸々の事情で、今回はそこまでやり込むことが出来ませんでしたorz
プレゼントを贈ってからサンタの元へ戻ると、

ギフトは喜んでもらえたか、いや聞くまでもないとサンタが自信有り気に話しかけてきました。
さぁ、ここからが本番です。

ルティエの街に居座っている、アンソニ率いるMob軍団。

キューペットの扱いに長けているという彼らに、プレゼントを奪われるだけでなく、街の中でも好き勝手やられたのでは、楽しいクリスマスが台無しです。
身体の不調を訴えるサンタに代わって、プレイヤーがアンソニと戦いに行くわけですが、サンタはアンソニ軍団との戦いが、キューペット同士の壮絶な戦いになることを予見し、

その戦闘について何の知識もなく挑むのは流石に不安だろうと、

ちょうど今ルティエにやってきているキューペット対決のスペシャリスト、「キューペットじいさん」を紹介してくれます。
ではでは、

準備を整えて、アンソニ達との戦いに臨むとしましょう。
まずはサンタに言われたようにキューペットじいさんを訪ねます。
何でもこのキューペットじいさんは、

10歳のときにキューペットトレーナーとなり、数えきれないほどのキューペット対決を繰り広げてきた強者のようです。
きっと3匹のキューペットの中から1匹を選んで旅に出て、その地方の8つのジムバッジを集めたりしてきたのでしょうね=w=;
彼は、

プレイヤーのキューペット使いとしての素質を見抜き、対決をするにあたってのアドバイスをしてくれます。
…が、長いのでがっつりカット\(^o^)/
大事なのは、

全力攻撃・攻撃・身構えるの三竦みの関係と、キューペット同士の属性相性。
更に、

必殺技を出せるようになるまでには、ある程度戦闘を進めなくてはいけないということくらい。
その辺りを把握したところでアンソニに勝負を仕掛けていくわけですが、長くなってきたので今回はここまでで。
おまけ。
クリスマスイベント中、

ワンダラの転職場所がキューペット対戦場に取り込まれてしまっていました\(^o^)/